2021年4月より、リモートであしかの学校(子どもの発達勉強会)が再開されました。
会員制となっています。
詳細はお問い合わせください。
あしかの意味
あしかは、水陸両用です
海の底まで行って食べ物を探したり、陸に上がってきて日向ぼっこをしたり、動物園などでは芸をして人を楽しませたりします。
この勉強会は、いろいろな人が集まり、その方々の生活に深く関わり、その方の暮らしが少しでも楽しく元気なものになるようにしたいと思い、このネーミングをつけました。
学校の内容と運営
必要があれば、いろいろな研修会に出向いたり、家族会など仲間が集まれば、勉強会を随時開きます。
医療界を超えて、職種を超え、家族も含めて、みんなで支え合い、どうするか考える
そんな場所になることを「あしかの学校」は目指しています。
<リハビリテーション関係者>
リハビリテーションの根幹からその職種にあった勉強会。
<家族会など>
子育て支援や介護予防など、家族会で勉強会をしています。
<その他>
介護・福祉活動に興味がある方。同じ悩みを持っている方。また、あしかの学校を通して知り合った方々の勉強の場。
リハビリテーション、介護予防、認知予防、健康体操等の冊子作成 他
家族会
お母さんが集まる子育てサークルです(時々、学生の女子会の様相にもなります)。
日頃悩んでいることや楽しいことを共有したりする息抜きの場です。たまには育児の勉強会やケーキパーティーもします。そんな会を支援しています。
小児関係の多職種勉強会
PT,OT,ST、保育士、学校教諭、介護士、放課後等児童デイ指導員、子育てサークルサポーター等が参加し、お互いに発表やテーマ別勉強会をしています。
毎月一回、主に郡山市中央公民館、南東北病院等で開催しています。
誰でも気軽に参加できます。
詳細は、お問い合わせページよりご連絡ください。